保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
最新の更新
図書の貸し出し
朝学習
1学期末懇談
梅雨明けです
通常の授業を行いました
朝から雨です
平和学習1年・3年
全校集会
期末テスト最終日、3年生チャレンジテスト日程決まる
1学期期末テスト
蒸し暑い今日の天気の中でも
全校集会
土曜授業
久しぶりの青空
国際交流
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図書の貸し出し
1年生の校舎の壁に、夏休みに向けての図書の貸し出しについてのポスターが貼っていました。毎年図書館の利用生徒が増えてきましたが、今年度は給食時間の影響で昼休みの時間が短くなっています。それはさておき、夏休みに向けて整備された図書館の本を借りることをお勧めします。
朝学習
1学期の終業式を迎える週となりました。放課後は期末懇談があります。
まだまだ猛暑日が続きます。体調面にはくれぐれも注意しましょう。
1年生の教室では、学活の後の朝学習をしていました。教科によっては夏休みの課題もあります。課題を仕上げる計画も立てましょう。
1学期末懇談
昨日から1学期末懇談が始まりました。来週も引き続き行われます。学習の成果はもちろんのこと1学期の学校生活、家庭での生活をしっかりと振り返る時期となりました。間もなく夏季休業です。夏休みの過ごし方についてもしっかりと計画を立ててください。写真は、本日の1年生学年集会の様子です。
梅雨明けです
今週は夏本番の暑さ。梅雨明けが発表されましたが、豪雨の被害を知ると本当に胸が痛くなります。全校集会では、ソフトテニス部の表彰があり、23日から府大会に出場します。地震や豪雨の影響で学校が避難所となり、引退がかかった試合日程の変更もありますが、いろんな思いを胸に次の試合に向けて調整してください。
通常の授業を行いました
昨晩からの雨による大和川の水位の上昇で、通常の授業、学校生活が送れるのか心配でしたが、しっかりと給食を食べて、予定の5時間目まで授業を行うことができました。現在、学校が避難所開設にはなっておりません。今後も雨が降り続く予想ですので、ご家庭におかれましてもいつでも避難できる準備を整えておいてください。
1 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:46
今年度:3968
総数:345035
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト