TOP

全校集会

画像1 画像1
 今日の全校集会では、先日の土曜日、日曜日に行われた春季総体の表彰、ハンドボール部のチームとしての表彰、個人表彰、陸上部のチーム表彰、個人表彰等たくさんの生徒が前に出て表彰を受けました。今後もさらに個人個人が技術を磨き心を磨いて次の大会で活躍するのを期待しています。

よく雨が降りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日、水曜日とよく雨が降りました。梅雨入りかと思いましたが、予定では来週のようです。校舎内も湿気が多く蒸し暑い状況でした。でも中庭のビオトープでは、藻の繁殖と今年生まれたメダカが元気に育っています。

授業風景と避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、3年生の英語の授業では、毎週金曜日に来られている外国人講師(C−NET)とのティームティーチングがありました。また。5時間目は、住吉消防署の方が来られ、避難訓練がありました。教室からの運動場までの避難経路の確認、消防署からのご講話そして代表生徒による水消火器訓練等がありました。

朝の清掃活動

画像1 画像1
 毎週火曜日の朝、生徒会を中心として朝の清掃活動を行っています。今週の火曜日は生徒指導の先生と、校舎外、学校の外回りのごみを拾いました。自分たちの通学路が美しいことは登校にとってとても良いことです。ご苦労様でした。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 太陽がまぶしい季節となりました。朝、昼、晩の寒暖の差もあり、体調に気を付けなければなりません。中間テストも終わり、いよいよテスト結果が返ってきます。さて、本日の全校集会では、陸上部の表彰の後、5月の生徒会の目標や各委員会の目標についての話をしました。
 今週は、3年生が木曜日に校外学習に出かけます。また、避難訓練も予定されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31