これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

健全育成研修会 其の一


 先週の木曜日、3年生が例年この時期に生野区保健所より講師の方から中学生として、

健全な社会生活を送るために、健全育成研修会を受講しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 縦割スポーツ大会 其の七


 晴天であるが故に、熱中症が心配されましたが、PTAからのスポーツドリンクの差し

入れがあったり、管理作業員さんがこまめに水打ちをしてくれたり、何よりも試合中はそ

よ風が吹く中、大きな事故も無く無事終了しました。

運営に携わった生徒会の皆さん、本当にご苦労様でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 縦割スポーツ大会 其の六


 みんないい汗をかきながら、達成感のある試合が続きます。1試合毎に生徒会の指示で

全員が水分補給タイムを取りました。

その間、体育委員はライン引きでコートコンディションを整えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 縦割スポーツ大会 其の五


 各コートでは、タイムキーパーを生徒会、ジャジを体育委員が担いながら、正々堂々と

見応えのあるゲームが進められます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 縦割スポーツ大会 其の四


 運動場を4面に分けて、いよいよ対戦です。その前にチーム毎にミーティング『王様』

ぎめです。

決まったら、本部テントの生徒会の指示で試合開始です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 水5金5木5+総(学年集会・大清掃)・期末懇談
7/20 終業式
7/22 大池キャンプ(私市)
7/23 夏期休業