近隣の皆様へ ご迷惑をおかけしてもうしわけありません。
本校の南館校舎建替え工事では、大変ご迷惑をおかけしております。
特に解体工事が行われているときには、しっかりとした囲いがあったのですが、現在は基礎部分の解体が行われているということで、囲いからフェンスに変わっています。 このために、音や振動が伝わりやすく、また砂ぼこりも舞い、ご近所のご家庭にご迷惑をおかけしております。本当に申し訳ございません。工事関係者は、水をまいてほこりっぽくならないように、努力しているのですが、この強い日差しが邪魔をして、土に水が思ったほど届いていないようです。今後も、しっかりと水をまき、作業を続けてまいりますので、今しばらく温かく見守ってくださいますよう、お願いいたします。 全校集会
全校集会の様子です。
集会が始まる30分前に窓を開けているのですが、体育館の中はとても暑かったです。立っているだけでも、あるいは座っているだけでも汗が流れてきます。そんな状態ですが、生徒たちは、お話している人の顔を見ながら耳を傾けています。 そのひたむきさが、必ず様々な場面で生きてくると思います。 アレッ? 全校集会前の廊下の様子ですところが、下の写真では残念ながらカバン類がたくさん写っています。 これはなぜか? 実は、単純なお話ですが、ほんのわずか登校する時間が早いか、遅いかの違いだけです。わずかの時間がこれほど見える景色を買えてしまうのですね。教室の中の自分の机にカバンを置いて体育館に向かうのか、すでに教室が施錠されているので廊下にカバンを置いて体育館に向かうのか、という大きな違いにつながるのです。 朝5分間だけ、早く家を出ませんか。その少しの時間的な余裕をもって行動することが、大きな心の余裕につながってきます。 一人ひとりの小さな努力が、クラスや学年の大きな成果につながっていくこともあります。みんなで協力していきましょう。 登校風景
本日の登校風景です。
今日は、地域の更生保護女性会の皆さんが、私たち教職員と一緒に朝のあいさつ運動に参加してくださる日です。生徒たちも暑さに負けずに登校してきます。 正門から学校に入る際には、「おはようございます」と、あいさつをしてはいります。先生や地域の方からも「おはよう」「元気ですか」と、声をかけています。 おやすみ明けの今日は、管理作業員さんの清掃活動は、とても大変です。日ごろよりもごみの量が多くなっているそうです。「一人ひとりが、道にごみを捨てない」という当たり前のことができるようになれば、もっと美しい街並みが保てるのではないでしょうか。 7月17日(火)
皆さま、おはようございます。
毎日、厳しく暑い日が続いています。ヒトの体温よりも高い日が続くと、体力が相当消耗していると思います。熱中症はもちろんのこと、うっかりしたミスを起こしやすくなったりします。どうぞ、気を付けてお過ごしください。引き続き、早め早めの水分補給にお努めください。 仮設校舎入り口の温度計は午前7時現在、気温31度、湿度84%を示しています。タオルは本当に必需品です。汗をかいたらしっかりとふき取ってくださいね。 さて、工事現場ですが、南館が建っていた東側は、きれいに整地されています。西側の一部にまだ基礎が残っているようです。今日もまた、ていねいに基礎部分を取り除く作業が続くのではないでしょうか。工事関係者の皆さん、酷暑の中、本当にありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いします。 |