令和6年12月24日から令和7年1月8日まで冬休みです。12月23日に終業式・1月9日に始業式を行い、両日とも給食後の下校となります。

車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生が総合的な学習で車いす体験をしました。
車いすだとどんな困ったことがあるか体験を通して学ぶことができました。
特に小さな段差であっても、かなり大変なことに子どもたちは驚いていました。
大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターのみなさま、貴重な学びの時間をありがとうございました。

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
 7月3日(火)の給食
・かぼちゃのミートグラタン
・スープ
・すいか
・食パン
・りんごジャム
・牛乳

かぼちゃのミートグラタンは、旬のかぼちゃの甘みと牛挽肉、豚挽肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。
水分を多く含んだすいかは、夏の暑い時期に水分補給としても効果的な食べ物です。給食では、1つのすいかを64等分に切り分けます。

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
 7月2日(月)の給食
・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
・五目汁
・切り干しだいこんのゆずの香あえ
・米飯
・牛乳

7月は、いろいろな夏野菜が登場する月です。かぼちゃ、なす、オクラ、ピーマン、とうがん、生のトマト、グリーンアスパラガスなど多くの旬の野菜を使用します。暑さのため食欲が落ちやすい7月は、香辛料や梅肉、ゆずなどの酸味を効かせた献立を取り入れて、子どもたちの食欲が少しでも増すようにしています。

6月29日(金)の給食

画像1 画像1
 6月29日(金)の給食
・チンジャオニューロウスー
・ハムと野菜の中華スープ
・きゅうりの辛みづけ
・米飯
・牛乳

チンジャオニューロウスーは、中国料理で、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りしたピーマンを多く使用しています。ピーマンには、ビタミンC、カロテンなどが多く含まれています。1年中食べることができますが、本来は夏が旬の野菜です。

大阪市立科学館見学

4年生が大阪市立科学館に行きました。
プラネタリウムで月の動きや星について学習をしました。
クイズにもしっかりと答えていました。
次に展示スペースでは教室では体験できない科学実験や遊びに夢中になっていました。
また、おうちでも今日あったことを聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ