大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。    5月22日(木)23日(金)1学期中間テスト    6月11日(水)より2泊3日の日程で、信州方面への3年修学旅行を実施します。

バスケットボール部・練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、男子バスケットボール部が今津中学校と練習試合を行いました。

両チームとも、暑い中頑張っていました。

家庭科部で調理実習を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、家庭科部では調理実習をしました。
自分たちで30分以内に1人300円で作れるレシピを考え、選ばれたレシピ2つを2班に分かれて調理しました。

A班のメニューは豚丼、じゃがいものみそ汁、牛乳プリン
B班のメニューは肉じゃが

他にブロッコリーのごまあえや、プリンアラモードも考えていましたが、予算の都合上できませんでした。
また、30分以内に作る計画を立てるも50分かかってしまうという結果となり次回への課題ができました。
しかし、調理をしながら片付けをしたり、率先して行動をしたり、返事をきちんとしたりとできたことも多かったです^_^

壁の塗装を行なっています(継続中)

画像1 画像1
夏休み期間を利用して、校舎内の壁を、管理作業員の鶴本さんが、少しずつ、綺麗に塗装していただいています。学校では色んなところで、みなさんが過ごしやすいように働いてくれています。

新しく生まれ変わる校舎の壁、綺麗に使っていきましょう!

合同練習を行っていました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(23日)、野球部は運動場で、バスケットボール部は体育館で、他校を招いての合同練習を行っていました。途中で練習試合もあり、みんな真剣な表情でプレーしていました。運動場も体育館も、暑さは厳しいですが、途中で水分補給や休養の時間をとりながら練習を行っていました。

教員対象のICT研修を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(20日)の午後、教員対象のICT研修会を開催しました。タブレット端末の利用方法、アプリの種類やそれらを使った指導方法など、講師の先生から専門的なことを学び、知識を深めました。この研修で学んだことを生かし、2学期以降もICT機器の活用をさらに進めてまいりたいと思います。夏休みは教員にとっても"学びの機会"です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 1,2年補充学習
PTA夜間巡視
7/25 リサイクル品収集日
1,2年補充学習
PTA夜間巡視
7/26 産廃・袋ゴミ収集日
1年補充学習

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

保健室

その他