夏休みの学校 公開研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校が、昨年度から取り組んでいる、「集団行動の指導」についての公開研修会を実施しました。 学校外から20数名の先生方も参加していただき、充実した研修会になりました。 暑さにお気をつけください![]() ![]() こまめな休憩と水分補給を心がけてください。 7月27日(金)〜29日(日)、5年生が、鉢伏高原に林間学習に出かけます。 夏休みの学校 フラッグフットボール
7月26日(木)
8月23日に行われる大阪市小学生スポーツ交流大会フラッグフットボールに参加する子どもたちが、夏休みに学校で練習をしています。 フラッグフットボールは、アメリカンフットボールで行われるタックルの代わりに、相手の腰につけたフラッグを取るようにしたもので、小学生でも安全に楽しめるゲームです。 しかし、楕円型のボールをパスしたり、ランで運んだり攻撃のパターンを相談しながらゲームをすすめなければならないので、チームワークがとても重要です。 暑い中、子どもたちは、作戦を考えながら一生懸命練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの学校 プール開放
7月中は、午前中に水泳教室、プール開放を行っています。
たくさんの子どもたちが参加し、水しぶきと歓声をあげています。 ※写真は、34年生のプール開放の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの学校 図書室開放
7月23日(月)
夏休みになっても、たくさんの子どもたちが学校に来ています。 図書室開放は、たくさんの子どもたちでにぎわっています。夏休みの宿題に取り組む子や好きな本を選んで読書に熱中する子、プール開放の前後に立ち寄る子など利用の仕方は、さまざまです。 図書室中央には、読書感想文コンクールの課題図書も用意されているので、ぜひ読んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|