いのちあふれる学習園! 〜2年生〜
7月17日(火)
学習園に夏野菜がたくさん実り始めました。 収穫し、いのちのおすそ分けをしているのですが… ある日のことです。 実ったナスが傷ついてしまい、食べるのは難しい状態になってしまいました。 そこで、そのナスを教室に持ってあがり、飾ることにしました。 飾っていると、名前が付きました。その名も 『だ〜くナス』 名前と表情からは悪役のようですが、実は正義のヒーロー。 どんな必殺技とどんな時に助けてくれるのかみんなで考えました。 食べることが難しくなっても『いのち』 大切に学習として使わせていただきます。 『ウイテマテ』 〜3・4年生プール水泳〜
7月17日(火)
プール水泳の学習も終盤になりました。 今日は自主学習時間の前に『ウイテマテ』の学習をしました。 『ウイテマテ』とは、水難事故に会った際に大切だと今、世界広がっている日本語です。 静岡県沖で行方不明になった男性が約40km離れた海岸で21時間ぶりに発見されました。 その男性は『浮いてさえいれば見つけてもらえる』と信じて仰向けに浮き続けたそうです。 海や川には『流れ』があります。 その流れに逆らって泳ぐことは難しいです。 もちろん、そんなことが起こってほしくはありません。でも、『もしも』もために備え、経験することは大切です。 今日は1回目の学習。 でも、プールで大の字で浮いている人がたくさん増えてきました。 4年生のメッセージ ・自主学習時間に浮きました。難しかったから、友だちに浮き方を聞いたら「力を抜いたら浮くよ」と教えてくれました。力を抜いたら本当に浮いたからうれしかった。 今週の予定 7月16日(月)〜20日(金)
7月17日(火)
16日(月) 海の日 17日(火) 懇談会最終日 18日(水) 5年栄養指導 19日(木) 給食終了 代表委員会 20日(金) 一学期終業式 夏だけの限られた学習 〜3・4年生プール水泳〜
7月13日(金)
今年度のプール水泳は1学期で終わります。 3・4年生は今日まで、『蹴伸び』『蹴伸びクルリン』『モーターボート』『スーパーボート』『大クロール』『背泳ぎ』で伸びのある大きな泳ぎを目指して学習を積み重ねました。 3・4年生のみんなが楽しみにしている時間。それは『自主学習時間』 【自由時間】とは違います。限られた夏だけの学習で≪できるようになった自分≫を見つけるために、それぞれの課題を友だちから学んだり、自分なりに考えたりして取り組む時間です。 「5秒つけることができるようになった!すごいやん!」 「蹴伸び、足も浮かせるようになった!」 「クルリンができた!」 できるようになったことを伝えあう時間。 できないことを学びあう時間。 3・4年生。プールを楽しんでいます。 残りはあと1週間。『リズムと水に乗って』学習します。 『朝食の大切さ』をつたえよう! 〜3年生国語〜
7月12日(木)
国語の学習で、二通りの保健だよりを見て、違いといいと思うところを学び、『朝食の大切さを伝える保健だよりづくり』をしました。 今日は発表会。 友だちの工夫や自分の工夫を伝えあいました。 |