カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
サッカー部 健闘しています
あすは、いよいよコンクールです。
全国大会へ出場します
ラグビー部がんばっています
図書館開館しています
サマーアクトコンサートに参加しました
夏祭り巡視
「大阪市のめざす部活動」を配付しました
いじめをテーマに劇を発表しました
有意義な夏休みをすごそう
休業日のお知らせを配付しました。
夏休みのしおりを配付しました
大掃除をしました
携帯安全教室を行いました
サマーアクトコンサートに出演します
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年 平和学習
2年生は、平和学習に取り組んでいます。30日は、各クラスでタブレットやパソコンを使って、第二次世界大戦後におこった戦争や紛争などについて調べ、レポート用紙にまとめました。初めて聞く名称もありましたが、みんな熱心に調べていました。
5月30日の給食
5月30日の献立は次のとおりです。
豚肉のごまだれ焼き 五目汁 ひじきのいため煮
ごはん 牛乳
ひじき(鹿尾菜)は海藻の中でも特に、カルシウムを豊富に含み、マグネシウム、ヨウ素のほか、便秘を予防し、コレステロールの吸収を抑える働きをする食物繊維なども多く含まれます。
一泊移住41
1年生は、30日午後クラスごとに、一泊移住の出来事を題材にした新聞づくりや、焼き板の制作をしました。
PTA予算総会
29日、体育館で平成30年度のPTA予算総会を行いました。会長あいさつのあと、議事にうつり、平成30年度の予算案と事業計画が承認されました。(さる21日(月)に配付したものです)
そのあと、役員(左の写真)と実行委員(右の写真)の皆様が紹介されました。
本年度もPTA活動にご理解とご協力をお願いいたします。
委員総会
予算総会につづいて、委員総会を行いました。役員・実行委員・常置委員が、成人教育・3年学級・2年学級・1年学級・校外指導・広報・保健厚生の各委員会に分かれて、1年間の活動について話合いました。
31 / 56 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:103
今年度:42538
総数:531226
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/30
図書館開館(9:00〜15:00)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
古市小学校
太子橋小学校
大宮小学校
旭区内中学校
旭陽中学校
旭東中学校
大宮中学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
旭区内施設
旭図書館
旭区役所
旭警察署
旭消防署
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト