5月の階段掲示は… part4 6年生編
6月16日(水)
北校舎東側階段3階踊り場は6年生の学年掲示。 国語で学習した『生きる』の詩の第六連をつくりました。 普段は『生きる』ということを意識したりはしません。 でも、『生きているということ』を意識したとき。 自分や周りにいてくれる人のことを見直すことになりますね。 たくさんの「みんな」に囲まれていることを感じながら、リーダーとして南恩をつくっていきましょうね! 5月の階段掲示は…part3 5年生編
5月15日(火)
北校舎西側階段2階踊り場は5年生の学年掲示。 5年生は『5年生の詩』づくりをしました。 学年より 『5年生』から連想した言葉を選んだり組み合わせたりして詩をつくりました。『行事』や『高学年としての役割』『5年生のイメージ』を一人一人が発想を広げ、がんばりました。 5月の階段掲示は…
5月15日(火)
北校舎東側階段2階踊り場は4年生の学年掲示。 5月は『よ〜〜〜く見てほんものと同じに描こう』〜顕微鏡〜 グループで円になり、自分の角度から見た顕微鏡をそのままの形で描いていきました。 よく見ると…顕微鏡が回っているように見えませんか??? 5月の階段掲示は… 〜1・2・3年学年掲示〜
5月14日(月)
5月の学年掲示です。 1年生・2年生は『こいのぼり』 3年生は『春の子ども』の視写です。 明日は高学年を特集します! 学年を超える『学び』 〜4・5年生〜
5月11日(金)
6時間目。 運動場には100人近くの4・5年生が。 初めての『合同体育』をしました。いつもは学年で取り組む4年生5年生。違う時間に同じ体操をいつもはしています。 この日は全員で二学年共通の体操『ジャギー』をしました。 そして、体力UPのリズムマラソンにフラフープダッシュ。 いつも、『体を育てるため』に友だちから学ぶ二学年。 今日はそれぞれがいつもと違う『異学年の友だち』から学びあっていました。 |