TOP

あさがおのたねまき

生活科の学習であさがおを育てます。
それにむけて今日はあさがおのたねまきをしました。
きれいな花がさくように、大事に大事に植えていました。何色の花が咲くのかなと楽しみにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耕運機を使って・・

 本日、耕運機を使って校庭の砂場の土を柔らかくしてくださる管理作業員さんの姿が見られました。もうすぐスポーツテストの測定が始まり、砂場も走り幅跳びの測定のために使用します。固い土のままでは子どもたちが怪我をしてしまうかもしれないからという配慮から土を耕してくれました。
 また、4月には各学年の学習園の土を耕し、写真のような立派なうねを作ってくれていました。子どもたちが安心・安全に学習に取り組めるようにいつも気を配り、働いてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天の中、万博記念公園へ遠足に行きました。
 自然文化園では、グループでチャレンジラリーをしました。また、自然観察学習館では資料を見て生き物の学習に楽しみながら取り組むことができました。みんなでお弁当を食べた後の自由時間には、誘い合って友だちと遊ぶ姿が見られました。

4年 春の遠足

 今日、春の遠足で長居公園に行ってきました。一昨日まで雨だったのですが、絶好の遠足日和になりました。
 自然史博物館で恐竜の化石や生き物の標本を見たり、自然についての展示物を見たりして勉強をしました。
 そしてお待ちかねのお弁当タイム!お家の方が作ってくださったお弁当を「おいしい!!」と言いながら、皆、喜んで食べていました。そして食べた後は、芝生のうえでおもいっきり遊びました。怪我もなくとても充実した遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

 学校行事でお知らせしておりました、「いじめについて考える日」。
 昨年度より、大阪市教育振興基本計画を踏まえ、いじめの未然防止の取り組みを推進しております。今年度は、大阪市は5月7日に設定されておりました。
 本校では、児童朝会があります本日9日に、児童全員に校長先生から「いじめをしない」「いじめを見逃さない」「いじめを許さない」を合言葉にいじめをなくそう。
 また、つらいこと、悲しいこと、悩んでいることがあったら、一人で悩まずに誰かに相談する。
 さらに、友だちの違いや良さを受け入れて、自分を大切に思うことと同じく、他の人も大切にすることをことを心がけて欲しい。学級でもなぜいじめはだめなのか。どうしたらいじめがなくなるのか。自分だったらこうするということを話し合いをして欲しいなどのお話がありました。
 これからも、児童が毎日楽しく、安心して学校生活を送ることができるよう取り組んでまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/4 休業日
8/7 図書館開放

学校からのお手紙

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより