ごみ収集体験 4年
4月17日(火)4年生は、環境事業局の方に来ていただいてごみの収集体験をしました。パッカー車の種類や操作の仕方について説明を受けた後、実際にパッカー車に一人一人ボタンを操作しながらごみを入れていきました。また、ごみの分別についてのクイズにも挑戦しました。子ども達は、はじめての経験で少し緊張気味でしたが、しっかりお話を聞いて学習に取り組んでいました。環境事業局の皆さん、ありがとうございました。
全国学力・学習状況調査6年
4月17日(火)今日は6年生を対象に全国学力・学習状況調査を行われています。子ども達は1時間目から真剣に取り組んでいました。内容は以下の通りです。今回も、大阪市は悉皆(しっかい)調査といって公立小中学校のすべての児童生徒が一斉に調査に参加しています。結果がすべてではありませんが、最後まであきらめずにしっかり頑張ってほしいと思います。がんばれ〜がんばれ〜6年生!
【1時間目】 ○「知識」に関するA問題:国語(20分)算数(20分) 【2時間目】 ○「活用」に関するB問題:国語(40分) 【3時間目】 ○「活用」に関するB問題:算数(40分) 【4時間目】 ○理科(40分) 【5時間目】 ○学習や生活に関する児童質問紙(20〜40分) ビオトープがすっきり!
4月16日(月)管理作業員さんと教育委員会の園芸班の方が協力してビオトープの樹木の剪定をしてくれました。切った木材はチップにして地面にまく予定です。薄暗かったビオトープがいっきに明るく日差しが入るようになりました。池にいるメダカやヤゴも喜んでいることでしょう。これからもビオトープを利用した活動にも取り組みたいと思います。ありがとうございました。
発育測定
発育測定が始まっています。今日4月13日(金)は3年生でした。発育測定では、身長や体重を計測するだけでなく、保健指導もしています。今回は、「生活リズム」について学習しました。規則正しいい生活を続けることが健康にとってとても大切だということがわかりました。「早寝早起き、朝ごはん」しっかり守ってほしいと思います。
4月12日の給食しょうがは食欲をそそる香りと辛みが特徴です。 しょうがの香り成分は、食欲増進や疲労回復に役立つほか、解毒、消炎作用などの効果もあります。 しょうがの辛み成分は、強い抗酸化作用があり、動脈硬化や老化の予防効果があります。また、胃液の分泌を促進して消化吸収を助けるほか、血行促進により体を温める働きや新陳代謝を活発にして発汗作用を高める働きもあります。 また、生臭みの成分とよく結合し、臭み消しに大きな働きがあります。 |
|