1年一泊移住保護者説明会が4/28(月)15時20分から体育館にて行われます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
クラブ活動
学校元気アップ
PTA
生徒会
最新の更新
1学期 終業式
2年生 薬物乱用防止講話
全校集会(7/9)
H30 第3回 PTA実行委員会(7月)
3年生 性教育
全校集会(7/2)
吹奏楽部 サマーフェスタで演奏
6月20日(水)の時間割について
3年生のチャレンジテストについて
避難訓練
本日(6月18日)は臨時休業
第1回 進路説明会
土曜授業(6/9)
3年キャリア教育(3)
3年キャリア教育(2)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1学期 終業式
7月20日(金)1学期終業式を行いました。校長先生より、夏休みは「家庭でも学習して、自由時間を上手に使うように」から始まり、「自分の力を発揮すれば、人生が変わる」そして「熱中症にはならないように、健康には気をつけよう!」と話をしめくくられました。次に、生徒指導主事より「自分自身を見つめなおし、悩みながらも進んで行く。良い学校になりつつある。」など話をされました。明日から夏休みに入ります。
2年生 薬物乱用防止講話
7月10日(火)2年生は、平野警察署から講師をお招きし、薬物乱用防止講話を実施しました。DVDを観賞し、薬物のおそろしさを知るとともに、講師の先生からは薬物に対して、近づかない、断る勇気、相談する勇気を持つというお話をいただきました。
全校集会(7/9)
7月9日(月)全校集会を行いました。バドミントン部が表彰されました。校長講話では、大雨や地震の件についてふれられ、ワールドカップ試合後の、日本人の清掃活動についても話をされました。スタジアムを「来た時よりも美しく」ということで、ニュースにも取り上げられていました。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪府自転車条例
大阪府自転車条例リーフレット
自転車保険に関するリーフレット
アクセス統計
本日:
133 | 昨日:153
今年度:4736
総数:475028
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会HP
大阪市教育委員会・Twitter
大阪市教育委員会報道発表資料
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
雷ナウキャスト(気象庁)
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
高校情報
大阪府立高校
大阪府内私立高校
平野区役所
平野区役所・広報
平野区役所防災マップ
平野区役所水害ハザードマップ
平野区役所Twitter
安心・安全
おおさか防災ネット(大阪市)
防災気象情報と警戒レベルとの対応について(気象庁)
避難勧告等に関するガイドラインの改定(内閣府)
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
24時間子供SOSダイヤル
大阪市「安心・安全に関するお知らせ」
首相官邸 新型コロナウイルス感染症に備えて
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について
経済産業省:マスクの状況
ミマモルメ
登下校ミマモルメ(保護者の方)初期登録(アプリ・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
夜間などの電話対応について(お願い)
学校評価
喜連中学校のあゆみ
運営計画
平成30年度 運営に関する計画
体力・運動能力、習慣
学校安心ルール
携帯サイト