さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

全校集会での講話(6月4日) −チームで学習するということ−

今日は真夏日になることが予想されています。意識して水分を補給し、熱中症の予防を心がけましょう。

さて、いよいよ運動会が今週の金曜日に迫りました。練習にも熱が入ってきています。全体種目に「大縄跳び」と「ムカデ競走」があります。学年練習や全体練習の機会に、みなさんが何度か練習している姿を見学していて気付いたことが二つあります。

一つ目は、みんなの「声がそろってきている」ことです。声がそろうと、動きがそろってきます。動きがそろってくると気持ちもそろってきますね。団結力が高まってきていることが伝わってきます。また、自分のチームへの声援だけでなく、拍手を送るなど、相手チームの健闘を讃えるシーンもよく目にします。とても前向きなムードが広がってきていることを感じます。見ていても気持ちいいです。
二つ目は、「みんな上達している」ということです。限られた時間の中で、チームで声をかけ合い、協力しながら、修正し、改善しているから上達していくのだと思います。リーダーシップ、フォロアーシップを発揮しているとともに、メンバーシップも高まってきていると思います。
チームで協力しながら、課題を問題解決したり、課題を達成したりすることは、今、世の中で求められている、大切な能力です。このような能力は部活動や学習の機会はもちろんですが、将来、社会に出てからも必ず役に立つことと思います。競技ですから、目標は1着になることを目指しますが、練習の中でもっと大事なことをみなさんは学習しています。
本番は8日ですが、「運動会」がすでに始まっています。健康に留意しながら当日を迎えてください。


卓球部・春季総体結果

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6月2日、港スポーツセンターで、大阪市春季総合体育大会卓球の部が行われました。

男子はベスト12、女子は第3位に入りましたので、男女で7月に行われる大阪府大会に出場することができます。

また、女子は準決勝で昨年の全国大会優勝校の四天王寺と試合する経験ができ、生徒も大きく成長できたと思います。

いつも応援してくださってる保護者、地域、周りの先生方に感謝しかありません。ありがとうございます。

今後も卓球部の活動にご支援の程よろしくお願いいたします。

「英検」を実施しました

画像1 画像1
本日(1日)の放課後、多目的室で希望者を対象とした「英検(日本英語検定協会)」の試験(3級・1次)が行われました。6時間の授業が終了してからのテストでしたが、筆記(リーディング・ライティング}の問題とリスニングの問題に、一問一問、真剣な表情で取り組んでいました。お疲れ様でした。一次試験が合格したら、次は二次試験(面接)に進みます。ご健闘をお祈りします!

花の観察学習を行いましたー1年生・理科ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日(1日)、第2理科室での理科の授業の様子です(担当は花谷教諭)。校庭に咲いているツツジの花のつくりについての観察学習を行っていました。ルーペの正しい使い方を学んだあと、メスやピンセットを丁寧に使って、ツツジのがくや花弁、おしべ、めしべ等の種類に分け、数を数えました。花のそれぞれの「部分」は分類し、種類ごとにセロテープを使ってワークシートに貼り付けていきました。さらにルーペを使って詳しく花弁やおしべ等を観察しました。観察した結果は観察記録としてワークシートに記述していきます。生徒たちはみんな観察器具を巧みに使用しながら、とても興味深そうに花のつくりについて学んでいました。

若い芽が育っています♪

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は格技室横の農園です。先月、植えた種が、たっぷりと水を吸い込んで、芽を出し、陽の光を浴びて、すくすくと育っています。写真右はトマトです。その他、枝豆やサツマイモも芽を出しました。7月ごろにはグンと大きくなっていることでしょう。成長の様子をあたたかく見守ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

保健室

その他