児童集会 5月31日(木)ルールは簡単。新聞紙の上に風船をのせ、コーンを回って次の人に交代していきます。 ルールは簡単ですが、風船を運ぶのはとても難しそうでした。 風船を追いかけまわっているしぐさがとてもおもしろかったです。 ひらがなをかこう(1年) 5月30日(水)「ぬ」は最後にくるりんぱがあります。 今日は1年1組の国語の授業を参観させてもらいました。1時間の授業の中でひらがなを2文字。今日は「め」と「ぬ」でした。 「め」がつく言葉を探したり、先生が書いた「め」のまちがい探しをしたりしながら、子ども達は、楽しみながらていねいにプリントに書き込んでいました。 教室の後ろに掲示されていた「たけのこ」の絵も、とても子どもらしい作品でした。 タブレット活用研修
授業でのタブレット活用に向け、先生方が研修をしました。
教育センターより講師の先生をお招きして、様々な機能や使い方を学びました。 「これ、○○の学習に使えるな」「これ面白い」など気づきのある研修となりました。 今後さらに活用していきたいと思います。 道徳『名前のない手紙』(5年)『名前のない手紙』という題で“正義の実現”について考える内容でした。 子ども達が登場人物の気持ちを一人ずつ考えたり、仲間外れをされたり一人ぼっちではないと思った時の気持ちを考えることで、『正義を実現するために大切なこと』について話し合いました。 理科〜タブレットを使って(3年) 5月29日(火)タブレットで若葉の写真を撮り、撮った写真にコメントを書き込んで、みんなで見合いながら意見を出し合いました。 班で撮った写真をすぐに学級全体で共有し合えるというのは、ICTの活用のよさだと思いました。 |
|