5年自然教室 その11![]() ![]() ![]() ![]() まが玉作りの様子です。初めは四角い石ですが、丸くなるまでやすりでどんどん削ります。 5年自然教室 その10![]() ![]() ![]() ![]() カッター活動は、声を合わせ、気持ちを合わせて櫂をこがなくては思うように進みません。 みんな、艇長の指示のもと、声を出し、一生懸命こぐことができました。 5年自然教室 その9![]() ![]() ![]() ![]() カッター活動の始まりです。 ライフジャケットを着て、スタッフの方の説明を聞きます。 二人で1本の櫂を運び、いよいよカッターに乗り込みます。 5年自然教室 その6![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみな夕食の時間です。 食事係が、盛り付け・配膳も行います。どのようにお皿やお椀を並べるといいかな? 今晩のキャンプファイヤー、明日のカッター活動に向け、モリモリ食べてほしいものです。 5年自然教室 その5![]() ![]() ![]() ![]() 湖水遊びが終わり、おやつの時間です。 この後、開舎式・部屋割り・避難訓練を予定しています。 |
|