![]() |
地域のみなまさ ありがとうございます。
7月20日(金)、終業式の後、「ふれあい懇話会」を行っていただきました。
ジュースとサンドイッチを作っていただき、それをミーティングルームで希望する生徒に配布し、ぺちゃくちゃと話しながら、美味しくいただきました。 誠にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大正西中だより 8月号
本日、「大正西中だより 8月号」を配布文書に掲示しました。
ご覧ください。 1学期 終業式
7月20日(金)、いよいよ終業式です。
生徒指導主事の安野先生から、夏休みの過ごし方等、指導していだきました。 続いて、校長先生よりです。 「明日から夏休みです。過ごし方やそれぞれの課題については、学期末懇談会や学年集会で聴いていると思うのでここでは述べませんが、一つだけお願いがあります。それは『命を大切にする』ということです。自分の命を、自分の周りの命を大切にしてください。そして2学期の始業式には元気な顔で登校してください。」 話は短く、心に残るメッセージをおくられ、最後に歌を披露されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前の諸注意
7月20日(金)、終業式の前に各学年で「夏休みの過ごし方」等指導を行いました。
写真は3年生のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 救命救急講習会
7月19日(木)放課後、大正消防署の方を招き、部活動の代表者と共に先生方も救命救急講習会を受講しました。
今年は特に暑く、熱中症等心配しています。 部活動等で事故がないことがなによりですが、万が一のための備えとして、救命救急講習会を行いました。事故なく、活動できることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|