いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

6.8 金 15:00 ツバメの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
 ツバメの巣については以前にも紹介いたしました。
 運動会前にカラスに襲われて、卵もろとも巣が壊されてしまいました。
 先日、ツバメが巣の近くを飛んでいるのを見かけ、巣を見ると修復していました。
 これからでも間に合うのかなと思いましたが、ツバメは再び頑張っています。

6.8 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、スープ、カレードリア、クインシーメロン、ライむぎパン、牛乳でした。
 カレードリアは、スパイシーな感じでライ麦パンともよく合い、とてもおいしくいただきました。

6.8 金 8:40 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日のひがももタイム(朝の時間)は、読書タイムです。
 今朝は、5年1組で図書館補助員の昌山さんの読み聞かせをしていただきました。
 本を読んだ後、大リーグイチロー選手の言葉も紹介されていました。

6.7 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、牛肉のおろしじょうゆかけ、もずくとオクラのとろり汁、野菜のそぼろいため、ごはん、牛乳でした。
 今日もバランスのよい献立と、それぞれの具材の風味を生かした味付けのよさでとてもおいしくいただきました。

6.7 木 12:00 出前授業 踊育「豊国おどり」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、NHKのテレビ放送取材もありました。
 子どもたちは、踊りに集中し早くもこつをつかんだようで、とても豊かな表現力でおどっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31