工事が再開しました。
お盆休みが終わって、工事が再開しました。2つの異なるタイプの『杭』抜き機を活用して、順調に『杭』が抜かれていきます。
抜かれた『杭』は、小型の重機で適当な長さに折られています。部分的に金属で接合されていたり、コンクリートが使われているようで、それぞれを分別しています。なかなか手間がかかる作業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12時の温度計![]() ![]() バレーボール部![]() ![]() 大きな掛け声を出して頑張っています。 ![]() ![]() 美術部の作品
美術部の人たちの作品を撮らせてもらいました(作成途中ですが)。
色鉛筆で描いている人、水彩絵の具を利用している人等、それぞれです。落ち着いて作品と向き合っているので、ていねいな表現になっていると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術室で
美術室を訪ねました。美術部の人たちがそれぞれの作品を描いています。そのそばで、美術科の宿題をしている生徒がいました。宿題をしている一人が「夏休みが終わりかけているので、必死に作成しています」と、応えてくれました。
美術部の人も宿題をしている人も「一生懸命は、とても格好いいことです!」 ![]() ![]() ![]() ![]() |