フラッグフットボール

 本日、大阪市小学生スポーツ交流大会でのフラッグフットボールは中止になりましたが、島屋小学校で試合を行いました。
 本番と同様に、子どもたちだけで攻撃の作戦をたて、どのような守備をして、誰をマークするかなどを考えてプレーしました。子どもたちはみな清々しい表情で試合を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学生スポーツ交流大会(訂正)

7:00現在、大阪市小学生スポーツ交流大会についてお知らせします。

1.フラッグフットボールは中止になりました。

2.陸上競技は昨日お渡しした時程で実施の予定です。

大阪市小学生スポーツ交流大会について

 21日発表の暑さ指数で、23日正午〜15時まで「危険」が表示されましたので、交流大会の実施の時間が変更されました。
1.9時から開始予定であった総合開会式が中止になりました。
2.陸上競技は、各プログラム開始時間が1時間早くなりました。(9時15分から開始)
3.陸上競技は、リレー、個人100メートル共に予選レースのみ行い、決勝は行いません。順位は、予選のタイムで決定します。
4.フラッグフットボールは、安治川口駅出発を1時間遅らせ、8時20分集合出発にしました。(陸上は、当初予定通り7時20分集合出発)
5.子どもたちの帰宅は、13時30分から14時頃になる見込みです。
 なお、台風20号の影響で、23日午前7時現在に「暴風警報」が発令されている場合は、スポーツ交流大会は中止になります。また雨等で中止になる場合は、小学校ホームページでお知らせします。(陸上については、大阪市立北恩加島小学校(陸上大会本部校)のホームページでもご確認いただけます)

スポーツ交流大会

 ついに明日、ヤンマースタジアム長居にて大阪市小学生スポーツ交流大会開催されます。
 陸上に参加する児童も、フラッグフットボールに参加する児童も、夏休み期間にたくさん練習を頑張ってきました。本日も最後の練習に精を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの学校 陸上記録会に向けて

 8月23日(木)、ヤンマースタジアム長居をメイン会場に、大阪市小学生スポーツ交流大会開催されます。
 小学校からは、陸上競技とフラッグフットボールに参加します。
 陸上は、個人100メートル走(4・5・6年)と4×100メートルリレー(5・6年)に出場します。
 大会に向けて、夏休み中も朝の比較的気温の低い時間に練習を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/23 陸上記録会(ヤンマースタジアム長居)
8/25 イングリッシュ・デイ
8/27 始業式
親子大そうじ
徴収金振替日
PTA親子大そうじ
8/28 島屋安全の日
給食開始
6年発育二測定
避難訓練・集団下校5h
徴収金振替日
発育2測定6年
避難訓練(防災)・集団下校5限
8/29 2年発育二測定
発育2測定2年

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校内研究

学校協議会