12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

校内美化重点週間  〜4年〜

今週は本校の『校内美化重点週間』です。

今日の1時間目、4年生が学習園まわりの雑草抜きをがんばっていました。

先日、3年生も雑草抜きをしてくれた場所なのですが、まだまだ雑草が生い茂っています。

今日は梅雨の合間の晴れ間とあって、ホウセンカの苗を植えに来た3年生と鉢合わせ!
賑やかな学習園となりました。 (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の朝は「児童集会」 〜シルエットクイズ〜

6月7日(木)、木曜日の朝は児童集会。
今朝は体育館で縦割り班ごとに整列です。 
 
今日は、集会委員による「シルエットクイズ」
ホワイトスクリーンに映し出された影がどの先生かを、3択から当てるクイズです。
でも、先生もなかなか芸達者、いろんな動きでそう簡単には当てさせてくれません。

「だれや、だれや??」で大盛り上がりの体育館…全問正解で大喜びする5年生

一方、蒸し暑い舞台裏では3択クイズのために出題されない先生方も待機です。

                    (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん スタンプラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で「がっこうたんけん」
校長室や 職員室、理科室など 学校のいろいろな教室をグループでまわりました。
そして、
ポイントごとに、かくれた文字をさがし、スタンプを押します。
全部の文字がつながると、

『とよさとだいすき』

学校大好き!友だち大好き!!と言ってくれる
子どもたちに育ってほしいです。

                 (1年)

特別の教科 道徳

今年度から、全国の小学校で「特別の教科 道徳」が始まりました。

「これまでの道徳とどこが違うの?」と思われる方も多いはずです。

主な違いとしては
 ○道徳性を養うための教科として位置づけられました。
 ○他の教科と同じように、定められた年間計画に沿い教科書を使って
  学習をします。
 ○心情理解に偏らず、考え・議論する授業をします。
 ○児童個々の道徳性の成長を評価します。(通知票にも、評価欄が新設
  されます)

など、同じ「道徳」でも、大きな違いがあります。
今年度、本校でも教員の研究教科を「特別の教科 道徳」として、年間を通して指導法の研鑽につとめます。

今日の「特別の教科 道徳」の授業の様子です。
1枚目:3年2組
2枚目:3年3組
3枚目:5年3組(5年2組の先生が授業をしています)
                           (教務)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜5年生〜

本校では、水曜日の朝は「読書タイム」
 読書の習慣化のために教室で読書をする時間を設けています。

6月6日(水)、えほんばたけの「読み聞かせ会」、5年生です。
  絵本を中心に、さまざまな本の読み聞かせをしていただきました。
  自分で読むのとはまた違った発見があったことと思います。
                          (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式
8/28 給食開始
8/29 4年 社会見学