手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

学級旗その4

続いて2−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗その3

続いて2−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗その2

続いて1−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗

職員室横に掲示してあった学級旗とPR文を紹介します。まずは、1−1です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

毎週木曜日の朝は、各学年の集会があります。
2年生では、1年生のときの「1分間スピーチ」を発展させ、「1分半スピーチ」になり、テーマは「私の好きな漢字」、自分の好きな漢字について話します。

今日は、3人のスピーチがありました。一人目が選んだ漢字は「猫」。漢字の成り立ちや「大熊猫」は、「ジャイアントパンダ」のこととの説明もありました。続いて、「鈴」。選んだ理由は、「自分の名前に使われている」から、とのことでした。「鈴の音」の効果についても触れていました。最後は、「夏」。さすが、水泳部!ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式(8:55登校)(給食なし)
8/28 午前中授業 発育測定 視力測定 教育相談(給食あり)
8/29 1・2年課題テスト 3年実力テスト 教育相談(給食あり)