いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ミニトマトを育てよう(2年生)

5月15日(火)
 2年生は生活科でミニトマトを栽培します。鉢に植えた苗に、子どもたちが水やりをしています。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

5月15日(火)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統野菜の取り組み(5年生)

5月15日(火)
 千本小学校では、なにわの伝統野菜の栽培に取り組みます。5年生では、勝間(こつま)南瓜を栽培します。今日はゲストティーチャーの方にお越しいただき、勝間南瓜について学習した後、学習園に移動して、苗を植えました。
画像1 画像1

パソコン室に行こう(1年生)

5月15日(火)
 1年生がパソコン室に来ました。今日はお絵かきソフトを使って、マウスの使い方を練習しました。
画像1 画像1

アサガオの芽が出たよ(1年生)

5月15日(火)
 先週の木曜日に蒔いたアサガオの種。今日の朝、鉢を見て見ると、早くも2つ、芽が出ていました。これから毎日の水やりが、楽しみになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/24 ジャガピースクール
スクールカウンセリング
8/26 清掃活動(PTA、子ども会、学校体育施設運営委員会)
8/27 2学期始業式
徴収金口座振替日
登校時保護誘導
8/28 給食開始
発育2測定(6年生)
登校時保護誘導
8/29 発育2測定(5年生)
8/30 発育2測定(4年生)
避難訓練