あんパト紹介(城東区地域安全パトロール)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月9日(月)に、城東区役所から「あんパト」にお越しいただき、「あんパト」の紹介と安全啓発を実施いただきました。

 自転車に乗る際は、交差点での出会い頭の事故を防ぐために
(1)左側通行をすること
(2)停止線で停まること
(3)身体にあった自転車に乗ること
の3点が大切だと教えていただきました。

 また、外で過ごし方について
(1)日が明るくても遅くまで遊ばないこと
(2)一人にならないようにすること
(3)危ないと感じた時は「こども100番の家」に逃げること
の3点を確認しました。

 城東区マスコットキャラクターのコスモちゃんも登場し、児童は大盛り上がり。なお、コスモちゃんの年齢はそれぞれが心の中で決めてくださいとのことです。何歳だと思いますか??

地域別子ども会・集団下校

 地域別子ども会・集団下校を行いました。
 地域別の分団に分かれて、安全に登校できているか、メンバーに変更はないか、危険な箇所はないか、登校時刻は早すぎないかなどの確認をしました。登下校を見守ってくださっている見守り隊の方が参加してくださった分団もありました。ありがとうございました。
 あいにくの天気でしたが、列を作って安全に下校しました。予定していた運動場での分団ごとの整列は、2学期に行いたいと思います。
 

重要 「避難準備・高齢者等避難開始」「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合の対応について

 大雨の影響で河川の増水が見込まれることから、洪水に係る発令があった場合、以下のように対応いたしますのでご確認ください。

1 午前7時の時点で、河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されている場合、対象区域を含む区においては、幼稚園、小中学校は臨時休業とする。

2 午前7時以降、児童が登校するまでの間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合、対象区域を含む区においては、幼稚園、小中学校は臨時休業とする。
 ただし、すでに登校している児童がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者 等の在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させ
る。(在宅確認できない場合は、学校待機とする。)

3 児童が登校した後に、その校区内に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場 合、校内にて児童の安全確保に努めるとともに、校区等の状況について情報収集する。
 保護者等の在宅が確認できた児童生徒については、保護者等への引き渡し、もしくは 教職員引率等のもと下校させる。(在宅確認できない場合は、学校待機とする。)

歌舞伎鑑賞(6年生)

画像1 画像1
 7月5日(木)に大阪松竹座へ歌舞伎鑑賞に行きました。歌舞伎鑑賞は今年度が初めてで、子どもたちも楽しみにしていました。
 歌舞伎は敷居が高いと思っていましたが、イヤホンガイドがあったことと、社会科の歴史で学習した内容が物語の中に出てきたこともあって、子どもたちは歌舞伎を楽しむことができました。
 日本で古くから親しまれてきた芸能を味わい、充実した1日となりました。

2年生 大きく野菜を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 榎並小学校では玄関で野菜を育てています…ではなく、本日は風が強いために運動場から玄関へ育てている野菜の鉢を移動させました。5月中旬に苗を植えて熱心に育てること2か月弱。実が大きく育ち、収穫期を迎えつつあります。
 一生懸命育てた野菜をお家の人に食べてもらうんだと意気込んでいる児童たち。持ち帰るのを楽しみに待っていてくださいね!

 さて、3枚目の写真に写っているのは、ある野菜の花です。いったい何という名前の野菜でしょうか?
ヒント:「オ○ラ」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31