6年生 理科の実験
4月18日(水)6年生が「燃え方」の実験をしています。穴の開いた缶と、穴の開いてない缶ではもの燃え方はどう違うか、という実験です。実験の結果はどうだったのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
4月17日(火)の給食はカレースパゲッティ、焼きかぼちゃ、みかん(缶)パン、牛乳です。
カレースパゲッティーにはスパゲッティー、ベーコン、鶏肉、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、しめじがカレースープの中に入っていて、チキンスープの味がよく出て、醤油のおいしい味付けになっていました。かぼちゃは柔らかくこれもおいしかったです。 ![]() ![]() 全国学力・学習状況調査
4月17日(火)今日は全国学力・学習状況調査です。6年生は真剣に一所懸命テストに挑んでいます。6年生の廊下には緊張した張りつめた空気が漂っています。
![]() ![]() 1年生体育
4月17日(火)1年生が初めて運動場で体育の授業をしています。「1・2・3・4!!」元気な号令が聞こえてきます。みんながんばれ!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成30年度 第1回学校協議会のお知らせ |