1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜日は、1年生の学年集会が行われる日です。
 久しぶりの学年集会。緊張とうれしさが入り混じった表情をしています。

登校風景

 「おはようございます」と、元気な挨拶の声が聞こえてきます。中学生の元気いっぱいの声です。たくさんエネルギーをもらった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 さあ、今日から授業が始まります。久しぶりに教科書やノートが入ったカバンを担いで、登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西館の階段で

画像1 画像1
 西館の階段の壁に、高等学校や専修学校のポスターが張られています。この中に、自分の希望する(ふさわしい)学校があるのでしょうか。3年生は、日々悩みながら、夢に向かって頑張っています。

工事

 西館の屋上から撮影した2枚の写真です。
 上は、西の端の部分です。『杭』を抜く作業が続いています。旧南館の基礎と旧南館と西館をつなぐ渡り廊下の部分は、建設された時代が異なるので、『杭』の部材も異なっているそうです。
 全部で388本の『杭』が埋まっていたのですが、すでに300本以上が抜き取られたようです。あと、もう少しです。
 
 下の写真は、格技室側を撮影したものです。すでに『杭』を抜き立った場所で、平らに整地されています。

 猛暑の中、工事関係者の皆さんは、都中のために汗をかいてくださっています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31