【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日
「鶏肉のオイスターソース焼き、中華スープ、ツナと野菜のごまいため、ごはん、牛乳」
給食は、調味料を計量してつくています。写真は、中華スープとツナと野菜のごまいための調味料です。

18日の給食

画像1 画像1
5月18日
「プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ、ごはん、牛乳」

6年生遠足 その4

画像1 画像1
5月18日
 昨日はたいへん暑かったですが、とても楽しい遠足になりました。来月の修学旅行も楽しみです。

5年生くすくす

5月17日
 今日、5年生のあるクラスでは「だるまちゃんとてんぐちゃん」(加古里子 作・絵)を読み聞かせしていただきました。5年生の児童も小さい頃に親しんだ作品でしょう。工学博士でもあった加古さんは、42歳でサラリーマンから絵本作家になりました。子どもたちに日本の昔の遊びや風景を伝えようと沢山の名作を残し、この5月2日に92歳で亡くなりました。絵本の選定にはくすくすさんの深い思いがあります。
画像1 画像1

17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日
「カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ、黒糖パン、牛乳」
児童に好評のスパゲッティが登場しました。今日はカレー味です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 2年発育測定 お話会
8/31 3年発育測定 お話会
9/3 ふれあい清掃5-1 名前デー 安全点検 発育測定5年 委員会活動 プール納め
9/4 発育測定1年
9/5 2年研究授業 運動会前検診 PTA実行員会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価