校訓:自主・友愛・協調     学校目標:為せば成る 挑戦したもん勝ち 〜自分を信じて前へ進め〜

本日の給食(8月30日)

画像1 画像1
今日の献立は、マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳です。
暑い日が続いていますが、米飯でも丼にすることで、食が進むと思います。
おいしくいただきましょう。

給食の風景です!

画像1 画像1 画像2 画像2
配膳も初日としてはスムースにできていました。
1学期までのデリバリー給食よりもボリュームがあります。

親子給食が始まりました!

画像1 画像1
8月29日(水)より親子給食が始まりました。
大開小学校で調理していただいた給食が、本校に運ばれてきます。
第1日目の献立は和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、黒糖パン、牛乳です。
生徒たちは、小学校の時にも喫食していますが、皆さん、おいしく残さずいただきましょう。

体育大会の練習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日(金)に第72回体育大会を行います。
8月29日(水)、グランドでの練習が始まりました。1時間目は3年生が行進練習などをしていました。これまでの経験から、要領を理解して本番さながら堂々と行進していました。
近隣にお住まいの方々には、音響等で本番当日までご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

はじまっています!

画像1 画像1
9月末に行われる体育大会の応援旗作りの製作に
1年生は早速、取り掛かっています。

まずは夏休みに書いてきたデザインから、
クラス旗としてふさわしいものを選び、
各クラスの有志が、下書きを作成しました。

今日の活動はここまででした。
明日以降も、製作に励みます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31