【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。   【1月10日(金)の下校について】B校時ですので、14:25ごろ下校となります。

代表委員会(8月31日)

画像1 画像1
 今日の放課後、運動会に向けての代表委員会がありました。全学年、全クラスから出されてきたスローガンから代表委員会のメンバーで話し合いました。どのスローガンからも40周年記念運動会に対する気持ちがいっぱい込められているのが伝わってきました。
 今年の運動会のスローガンは「本気で戦い全力で応援し、40周年にふさわしい運動会にしよう」です。
 来週から運動会に向けての取り組みが少しずつ始まっていきます。体調を整えて、運動会当日、しっかり力が発揮できるよう、練習をがんばってください。

1年生出前授業(8月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、5時間目に多目的室で、「おなか元気教室」の学習を受けました。
 おなかが元気かを確かめるために、いつもバナナウンチが出ているかという話題になりました。ウンチは、おなかからのお便りです。出てくるウンチで、おなかの中の様子がわかります。学習の最後に「ウンチでサンバ」というダンスを踊り、1年生のみんなは大喜びでした。
 それから、1人ずつジョアを配っていただき、おいしくいただきました。とても楽しい学習になりました。


人権教育講演会  (8月29日)

画像1 画像1
 今日の午後から、都島区の教員を対象に区民センターで人権教育講演会を実施しました。外部から講師を招いての研修会です。
 今回は、「HIV陽性者が自分らしく生きられる社会をめざして〜いっしょに居られる「わたし」であるために〜」という内容です。HIV感染症については、病名の持つ悪いイメージや性的マイノリティとしての苦悩や葛藤による生きづらさがあります。HIV陽性者が自分らしく暮らせる社会にするために、正しい知識や認識、行動を培うことが大切です。
自分は大切な存在であると同時に他者も大切な存在であるという感性を小さい頃から育てる‘かかわり‘をもつことの大切さをお話されていました。
2学期が始まるこの時期に、もう一度、人権について考えさせられる研修でよい時間になりました。

大東小だより(8・9月号)をアップしました。

画像1 画像1
 大東小だより8・9月号をアップしました。こちらからまたは「配布文書」からご覧ください。(2学期の主な行事の日程も記載しております。)

中学校部活動体験(8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、午後から淀川中学校へ部活動体験に行きました。先輩たちに優しく教えてもらいながら、自分の興味がある部活動を実際に体験して、中学校への期待を高めることができました。途中で雨が降ったため、急遽活動場所や内容が変わってしまった部もありましたが、それもまた良い体験になったのではないかと思います。今日の体験を踏まえて三年間頑張り続けられる部活を見つけてほしいです。小中交流会はまだあります。少しずつ中学生に向けて心構えを作っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31