7月18日(水)今日も暑くなりそうです。この厳しい日差しには、十分気を付けてお過ごしください。 上の2枚の写真は、西館の屋上から撮影したものです。南館西の端の部分にまだコンクリートの基礎が残っています。格技室側は、きれいに整地されています。5台の重機が日々、活躍しています。 コンクリート片と鉄筋がきれいに分別されています。次の工程が間もなく始まる予感がします。 今日も一日よろしくお願いします。 保護者懇談会から
ある保護者から、次のような質問・意見が出ました。「学校のホームページは、見たい時に見ることができないので、何とかしてほしい」と、いうものです。
まさにその通りだと思います。私たち学校関係者も困っているのです。6月18日(月)の大阪北部で発生した地震の際、「学校としてこのように対応している」ということをホームページに掲載しようと試みたのですが、全く打ち込むことができませんでした。学校からもホームページに入ることができない状況だったのです。肝心な時に機能しないホームページが露呈したわけです。このことは、学校から大阪市教育委員会にも伝えてあります。 一方、学校から保護者への伝達方法を改めて考えていかなければならないと思います。今しばらく、検討する時間をいただきたいと思います。保護者の皆さまからのご提言もいただけたらと思います。 近隣の皆様へ ご迷惑をおかけしてもうしわけありません。
本校の南館校舎建替え工事では、大変ご迷惑をおかけしております。
特に解体工事が行われているときには、しっかりとした囲いがあったのですが、現在は基礎部分の解体が行われているということで、囲いからフェンスに変わっています。 このために、音や振動が伝わりやすく、また砂ぼこりも舞い、ご近所のご家庭にご迷惑をおかけしております。本当に申し訳ございません。工事関係者は、水をまいてほこりっぽくならないように、努力しているのですが、この強い日差しが邪魔をして、土に水が思ったほど届いていないようです。今後も、しっかりと水をまき、作業を続けてまいりますので、今しばらく温かく見守ってくださいますよう、お願いいたします。 全校集会
全校集会の様子です。
集会が始まる30分前に窓を開けているのですが、体育館の中はとても暑かったです。立っているだけでも、あるいは座っているだけでも汗が流れてきます。そんな状態ですが、生徒たちは、お話している人の顔を見ながら耳を傾けています。 そのひたむきさが、必ず様々な場面で生きてくると思います。 アレッ? 全校集会前の廊下の様子ですところが、下の写真では残念ながらカバン類がたくさん写っています。 これはなぜか? 実は、単純なお話ですが、ほんのわずか登校する時間が早いか、遅いかの違いだけです。わずかの時間がこれほど見える景色を買えてしまうのですね。教室の中の自分の机にカバンを置いて体育館に向かうのか、すでに教室が施錠されているので廊下にカバンを置いて体育館に向かうのか、という大きな違いにつながるのです。 朝5分間だけ、早く家を出ませんか。その少しの時間的な余裕をもって行動することが、大きな心の余裕につながってきます。 一人ひとりの小さな努力が、クラスや学年の大きな成果につながっていくこともあります。みんなで協力していきましょう。 |