6月20日 6年夢・授業
6年生の夢・授業が行われました。
バトミントンでバルセロナオリンピックに出場され、ダブルスで9位になられた、岩城ハルミさんをお迎えしました。 アスリートに、直接教えていただくバトミントンは一味違います。 短時間でしたが、しっかり上達し、バトミントンの楽しさを発見した6年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 3年道徳科の学習
3年生が道徳科、主題「思いやり・親切」の学習をしました。
教材は「おじいちゃんとの楽しみ」です。 おじいちゃんが病気になり、おじいちゃんとの時間を大切にするわたし。 今までと違う楽しさを感じるわたしから、思いやりの姿を考えます。 しっかり、自分の事のして考え続けた3年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 6年 歯と口の健康教室
歯科衛生士さんによる特別授業がありました。
むし歯になるメカニズムを知り、歯を染め出します。 歯垢が赤く染まり、歯磨きの課題が見えだしました。 鏡を見ながら歯磨きをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|