旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

本日(6月22日)の給食

みそカツ
鶏肉とこんにゃくの煮もの
ブロッコリーのからしあえ
おかか菜っ葉
うすあげとはくさいのすまし汁
米飯
牛乳
画像1 画像1

2年生 熱中症予防講座

 本日、総合の時間に多目的室にて熱中症予防講座が開かれました。

2年生全クラスが集まり、集中して熱中症について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 熱中症予防講習会

 本日の6限に熱中症予防講習会を各クラスで実施しました。これからの夏本番に向け、熱中症対策を確認しました。
画像1 画像1

本日(6月21日)の給食

フライドチキン
ウインナーとじゃがいもの洋風煮
たまねぎとチンゲンサイのソテー
さくらんぼ
米飯
牛乳
画像1 画像1

1年生 道徳

 1年生は、1時間目に道徳の授業を行いました。

 本日は担任以外の先生が「いつわりのバイオリン」を教材に使い行いました。

 写真は上から1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 体育大会学年練習 特別時間割 給食費引落
3年は45×4 午後は進路懇談(給食なし) 1・2年は45×6(給食あり)6限は校外活動事前指導 放課後は教育相談
9/12 体育大会生徒係打ち合わせ SC来校日
9/13 2年文化祭の取り組み 3年体育大会団体練習 PTA実行員会
9/14 体育大会学年練習 特別時間割 選挙管理委員会
9/15 土曜授業・防災訓練・学校公開・学校説明会