校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

認証式 〜 中学校

生徒会役員と学級委員の認証式を実施しました。。

生徒会会則にはこう書かれています。

 私達は、大阪市立日本橋中学校の生徒として、仲間を思いやり協力し合いながら、誰もが明るく楽しい学校生活が送れるように努力します。

生徒会役員には、その先頭をきってがんばってくれることを期待します。
画像1 画像1

天国のうどんと地獄のうどん 〜 校長講話より(中)

中学校の全校集会での校長講話は、ある言い伝えのお話でした。

天国と地獄でそれぞれうどんを食べようとしています。
どちらも、とても長くて使いにくいお箸を使っています。

「地獄」では、自分でお箸を使って食べようとしていますが、なかなか上手に食べることができません。やがて、隣の人と箸がぶつかりあい、けんかになります。

一方「天国」では…。

長いお箸を使って、前に座っている人のうどんをとり、食べさせてあげています。
そして、その人が、自分に食べさせてくれています。
相手を思いやる“ちょっとした工夫”で、結果的に自分も食べることができました。

さあ、みんなは、どちらの人になりたいと思いますか?

見事!1回戦突破! 〜 バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2
女子チーム!
見事な勝利!

よくがんばった!
次の試合もFight !

平成30年度大阪市春季総合体育大会 バスケットボールの部

画像1 画像1 画像2 画像2
我が日本橋中学校が1回戦に登場!
期待しましょう!

9年生修学旅行 保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
多目的室にて、修学旅行前の保護者説明会を実施しました。
今年度の行き先は、関東方面。

集団行動
自然体験学習
グループ活動

子どもたちにとって、「最“幸”の思い出」になるよう、教職員一同しっかり準備をしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 フレンズカップ開会式 (小) 2年歯みがき指導2・3限  3年校外学習(ライフ)
9/12 (中) 生徒議会
9/13 (小) クラブ活動
9/14 (小) 朝の読み聞かせ
9/15 休日
9/16 休日

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応