校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 学校教育目標:生徒の願いや実態を把握し、「確かな学力」と「豊かな人間性」を育て、自立した個人として「力強く生きる力」を培う教育活動を推進する。 努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 創立記念日:4月27日 土曜授業:5月10日(土) いじめ・いのちについて考える日:5月12日(月)

職業講話2

画像1 画像1 画像2 画像2
弁護士の科埜様、榎本幼稚園の山下様の講話の様子です.生徒たちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました。

1年生 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の土曜授業では、キャリア教育の一環として10の職種の方々に講話していただきました。ABCスポーツジムの松本様、鶴見区包括センターの深尾様の講話の様子です。

土曜授業

  9月8日(土) 今日は土曜授業。

  1年生・・・職業講話
        介護・福祉、幼稚園、看護師、JR、ダスキン
        外食産業、ゴルフ、ボクシング、警察官、弁護士
        それぞれの職業について、20人程度に分かれて
        お話を聞きました。
キャリア教育の一環として実施しました。
        さまざまな仕事に触れこれからもたくさん吸収し
        ましょう!!
  2年生・・・職業講話
        ヒューマンキャンパス高等学校から川島浩先生を
        お招きし「働くことと幸せ」についてお話しいた
        だきました。
        6日、7日と実際に職業体験を行い、そのまとめ
        としての3日目です。
  3年生・・・授業参観
        
   それぞれの学年が取り組んで生徒の意識を高め、これからの
   生き方を学んでくれたら・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
職業体験2日目、元気にスタートしています!

初日よりも緊張がとれ、少しだけ表情が柔らかくなっているような印象を受けました。


上 ホームズ
下 ヤマダ電機

職業体験 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
上 トヨタカローラ

中 ファイブテン(中華)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 45分授業×6 職会
9/12 校内研究会 公開授業
9/14 安全教室

行事予定

配布文書

給食事業

事務室からのお知らせ