保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

数学の授業

 プロジェクターの活用で、わかりやすく説明されています。

 (  )に入る用語は、「代入」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はばたく我ら

 音楽の授業。

 今日も元気のある歌声、素晴らしい「校歌」が流れてきました。

 ♪ はばたく、我ら 大領中学校 ♪
画像1 画像1

1年 学年集会

 水曜日は1年の学年集会の日。

 今朝は、午後から行われる内科検診についてお話がありました。

 校医の先生、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

 雨がやみ、助かりました。

 今日も、小学生、中学生とも、元気にあいさつし登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次はどんな草花が?

 正門の花壇。植え替えの時期となったようです。

 チューリップなどから、メンバーチェンジ。

 管理作業員さんに大変お世話になります。

 学習環境の整備は、本当に大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 3年実力テスト 1,2年1〜5限
9/11 選挙管理委員会(2回目) 3年内科医講話
9/13 1年薬物乱用防止講話 2年職場体験事後挨拶(6限)
9/14 後期生徒会選挙・立会演説会