13日の給食「パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、オレンジ、食パン、いちごジャム、牛乳」 今日のパエリアには、赤ピーマンが使われています。赤ピーマンは、緑色のピーマンを十分に熟して収穫したものです。そのため、栄養価も緑ピーマンにくらべてビタミンCやカロテンが2倍以上あります。 12日の給食「豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナッ葉いため、ごはん、牛乳」 今日の煮ものには、こんにゃくが使われています。給食で使われれいるこんにゃくは、「四角形のこんにゃく」のほかにところてんのように押し出した「つきこんにゃく」、糸のように細い「糸こんにゃく」糸こんにゃくをたばねた「つなこんにゃく」があります。 11日の給食「さけのつけやき、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」 とうがんは、冬瓜と書きます。今が旬の野菜です。ラグビーのボールのような形をしています。給食では煮ものにしています。 道徳科の研究会昨日の放課後、先生方が集まって道徳科の研究会を行いました。グループで話し合いホワイトボードに書いて伝え合います。子どもたちと同様、グループでのコミュニケ―ションを大切に討議会をすすめています。 6年生 歯と口の健康教室今日は、校医さんと歯科衛生士さんが来られて6年生を対象に「歯と口の健康教室」が行われました。「歯垢染めだし」では、思っている以上に歯に汚れが残っていることに気づきました。 |
|