明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

9月6日 3年 社会

店で働く人々の仕事「買い物調べ 」の学習をしています。
3年生になると、お手伝いやお使いで買い物に行ったり、おうちの人と買い物に行く機会も多いのでしょう。お店の品物もたくさん発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 4年体育 その2

元気でエネルギッシュな4年生ですが、グループでしっかり話し合ったり、先生が話し始めるとすばやく静かになったり、高学年らしさが目立つようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 4年体育 その1

4年生が、体育でリレーの学習をしていました。3年や1学期の学習で学んだコーナートップやリレーゾーン、バトンタッチなど久しぶりの学習でもきちんとできていました。
さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 5,6年体育 その1

組体操の練習が始まりました。安全な組体操のガイドラインに沿って、プログラムを作成しています。6年生が、昨年の経験をもとに5年生にいろいろな技を教えてくれています。教えることで6年生の深い学びにもつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 5,6年体育 その2

5年生は、6年生から教えてもらうことで、工夫したり、気をつけたりすることに非常に注意深くなります。話し合うことでお互いの学びや動きに良い効果がうまれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30