修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術科実習で使用するかるピタクレイ(紙粘土)を学校徴収金(生徒費)会計で購入しました![]() ![]() 参考までに、写真を掲載しております。 (※掲載の写真はイメージです。実際と異なる場合がございます。) 今後とも、美術科実習の充実を目的に、教材の精選を図ってまいります。 3年修学旅行 明日出発!
3年生はいよいよ明日、修学旅行に出発します。今日は朝から大きなカバンを抱えて登校してきました。3・4限を使って、忘れ物が無いかの荷物点検と、最終の事前指導を行いました。自分の持ち物に名前を書いていない人が意外と多く、先生方にペンを借りてその場で書く子も結構いました。明日は朝が早いので、今日はゆっくり身体を休めて体調を整えておきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館昼休み開放
家庭訪問も終わり、本日より昼休み図書館開放をしています。
毎日昼休みは開館していますので、利用してください。 (体育大会の練習など特別の日は閉館します。月中行事予定表に開館の日を示しています) 1枚目の写真は図書委員が開架整理をしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子体験学習 4
本日2年生は、1時間目に車椅子体験学習についての話を佐々木先生と伊藤先生にしていただきました。
佐々木先生からは、車椅子体験に取り組む意義を理解して、何のために体験学習をするのかについて。伊藤先生からは、取り組みのポイントと諸注意、実際に回るコースについての話でした。 9日に車椅子の使い方について「ふれあいセンターもも」の方に説明していただきます。そして、10日にいよいよ本番をむかえます。 1人ひとりが真剣に取り組み、たくさんの気づきがある取り組みにしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |