5年自然体験学習2日目 その21![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(木) 本日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・さけのしょうゆ風味焼き ・五目汁 ・高野どうふのいり煮 でした。 鮭の身はもともとは白身だそうですが 海で食べるえさの色によって身が赤くなるそうです。 5年自然体験学習2日目 その19![]() ![]() ![]() ![]() 作り出すとみんな夢中で一心不乱に磨いていました。 載せきれない写真は、後日玄関モニターに掲示しますので お楽しみに♪ 5年自然体験学習2日目 その18![]() ![]() ![]() ![]() カッター組が少し遅れていたところ、勾玉組のC、D班の食事係が「帰ってきたらすぐ食べられるようにしとこう!」と自主的に準備をしてくれました。帰ってきたA、B班の食事係も「ごめん、ありがとう。何したらいいかなあ」と言っていました。 相手意識、仲間意識が芽生えつつある子どもたちです。 5年自然体験学習2日目 その17![]() ![]() ![]() ![]() C班、B班は昼からです。負けないように頑張りましょう。 |