豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

避難訓練がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
16日に今年度初めてになる避難訓練を実施しました。
1年生の教室から「お・は・し・も」の合言葉を確認する大きな声が響いていました。
今回は火事を想定した避難訓練でした。工事の関係もあり避難しにくい場所もありましたが、子どもたちもしっかり集まることができました。
火事や地震などの災害は「いつ」「どこで」起こるかわかりません。避難訓練だけでなく、災害にそなえた学習もこれから取り組んでいきたいと思います。

3年校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(金)に校区探検へ行きました。
「屋上から見えないものがいっぱいだー。」
「あっ、ぼくの家だ!」
「この公園でよく遊ぶよ!」
などなど・・・
屋上からは見えないこともいろいろわかりました。この新北島の校区について校区探検の成果をもとにどんな町か考えていきます。

2年春の遠足(長居公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は5月15日(火)春の遠足で長居公園へ行きました。
自然史博物館では、恐竜の模型の大きさにびっくりしたり、大阪平野の地下から発掘された化石におどろいたりと、熱心に見学していました。
お昼には、友だちと楽しくお弁当を食べていました。
子ども達は、暑い中がんばって公園内を歩き、思い出に残る遠足になりました。

ホウセンカ・マリーゴールドの種を植えました(3年)

画像1 画像1
5月10日(木)に、理科の学習でホウセンカとマリーゴールドの種を植えました。

朝、教室に入る前に種を植えたポットをのぞく姿が見られます。
「早く芽が出ないかな。」という、心の声が聞こえてきそうです。

屋上から見てみると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になって社会科の学習がはじまりました。「わたしたちの町のようす」では、屋上に上がり、地域の様子を観察しました。
「大和川がみえるね。」
「あっ、僕の家だ!!」
「マンションがいっぱいだ!」
と、子どもたちは一生懸命メモをとっていました。授業が終えるとノートには、見えたものがたくさん書かれていました。
これから新北島小学校の校区についてさらに調べていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30