授業の様子

 1年生の授業の様子です。

 1組は林谷先生の国語の授業です。みんなノートをしっかりととっています。

 2組は、木村先生の社会の授業です。パソコンを使って、資料教材を大きく映しています。

 3組は、長畑先生の社会の授業です。班に分かれて課題について話し合いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 昨日の月曜日は、敬老の日のためお休みでした。そこで、本日火曜日に、全校集会を行いました。
 生徒たちは、ちゃんと整列しています。

 長畑先生から、冬服への更衣調整期間についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 今日は、地域の更生保護女性会の方も正門前に立ってくださっています。あいさつ運動を一緒にしてくださいます。

 生徒たちは、多くの大人に見守られて登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の登校風景

 今朝は、さわやかな朝です。
 生徒の顔も自然に優しい顔になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事現場

 工事は、15日(土)はいつものように行われました。16日(日)と17日(祝月)は、おやすみでした。
 上の写真は、西館の4階から撮影したものです。仮設校舎は次第に学校になじんできたように感じます。

 真ん中と下の写真は、校長室から撮影したものです。工事現場には、ほとんど資材が置かれていないので、広々としています。美しい現場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30