保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

五月晴れ!

 絶好の行楽日和です。

 とても気持ちの良い気候ですが、お出かけや外での行動は、人出も多くなりますので、油断大敵。十分お気を付けください。

 部活動は熱中症が心配です。水分補給をこまめに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月5日(土) 「こどもの日」

 ゴールデンウィークもあと二日。

 今日は「こどもの日」。素晴らしいお天気となりました。

 年々連続して少なくなっている日本の子どもたち。

 しかし、「子は鎹(かすがい)」は変わりません。

 家庭と地域と、学校とで連携し、子どもたちの健全育成に力を入れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊野街道とチンチン電車

 熊野街道とは、淀川の八軒家浜(今の天満橋)から、はるかかなた、和歌山県の熊野まで、極楽浄土を求めて多くの人々がお参りのために通った道です。

 このあたりでは、万代池から住吉大社沿いが、そのルートです。

 そして、昔懐かしい「チンチン電車」が、「阪堺電軌」阪堺線や上町線では現役です。新しい車両も登場しています。

 約2時間、すみよし村の歴史に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生根神社

 先日、「こどもまつり」の行われた生根神社。

 住吉さんのすぐ北側にあります。

 立派なお社、学問の天満宮、大きな保存林もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

珍しい竹藪

 市内では珍しい竹藪。

 住吉大社のまわりにも、歴史的建造物がいっぱいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 2年身体測定
9/19 部活動アルバム写真
9/20 学校説明会(1回目) 部活動アルバム写真
9/22 大阪市中学校秋季総合体育大会(部活動)
9/23 秋分の日
9/24 振替休日