24日の給食「赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳」 たけのこは、4月から5月にかけて旬を迎える野菜です。「わかたけ煮」は、たけのこを使った代表的な料理です。 たて割り活動がはじまっています今日は、体育館で初めてのたて割りでの児童集会でした。6年生の子どもたちが1年生の子どもたちの手を引いて体育館に集合している姿が微笑ましかったです。 23日の給食「じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、食パン、アプリコットジャム、牛乳」 記録は伸びたかな
5月23日
今日は雨ですが、講堂ではスポーツテストが行われています。 4年生が「上体起こし」をしています。30秒間で何回体を起こせるかを数えています。 子どもたちは測定を終えると体育の本を開けて「去年よりできた」「得点は何点かな」と自分で調べていました。 防災教育
5月22日
5・6年生の防災教育が行われました。大阪市消防局の方に来ていただき、煙体験と消火器の使い方を学びます。 煙体験では「真っ白で前が見えなかった。でも地面のほうは見えたよ」「なんでしゃがんで体を低くするかわかりました」という感想が。 消火器体験では「思ったより水が勢いよくでる」という声が聞かれました。 |
|