大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

研究授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日(水)1限目3年B組で川村先生の研究授業を行いました。公民的分野で現代社会をとらえる見方や考え方という単元でした。コの字型の座席で、先生がどんどん生徒を指名して、答えていくテンポのいい授業でした。
 1人1台タブレットを使用し意見を集約したり、班で話し合ってその意見を代表が発表したりと正に生徒が主体的に学ぶ授業でした。
 

2年生技術の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、認定特定非営利法人コアネットの6名の講師の皆さんに指導をしていただきました。生徒たちは丁寧に指導をしていただいたおかげで、自分の思うようなプログラミングができ、満足そうな顔をしていました。講師の皆さん、暑い中、何度も本校に来ていただきありがとうございました。
 生徒の中には、将来、本当にロボットを作りたいという夢を持っている者もいます。今回学んだことを必ずどこかで生かしてほしいです。楽しく笑顔で充実した授業ができました。お世話になった全てのみなさん、本当にありがとうございました。

2年生技術の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回同様、3、4限目にA組、5、6限にB組の授業を行いました。今日は通算3回目、時間でいえば合計5時間目、6時間目となります。最終日の今日は上級問題に突入です。
 生徒たちは、「ワルツを踊る」や「お掃除ロボット」などいろいろな問題に取り組んでいました。ロボットが大きな円を描きながら、小さく左回り、次は小さく右に回り、円を描き続けるプログラミングは本当にワルツを踊っているようでした。ライントレースの黒い線から外に出ずに動き続ける「お掃除ロボット」もたくさんの生徒が成功していました。

研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
 会話のペア・ワークは身振り・手振りも加えて行いました。人前で自分の言葉できちんとしゃべることができるのは素晴らしいことです。これからもこういう力をしっかりつけてほしいですね。

研究授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日(火)校内研究授業を行いました。5限目、1年B組西田先生の英語の授業でした。冒頭の復習では、フラッシュカードを見て次々とテンポよく答えていきました。今日の目標「一般動詞の疑問文・否定文の作り方を理解する」、「会話の内容を理解する」を達成するたペア・ワークも頑張りました。全員が一生懸命授業に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30