英語科のタブレットを活用した授業
教材の中で、クイズ形式の問題に取り組んでいます。
意外に楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語科のタブレットを活用した授業
2年4組では、英語の授業が行われています。藤原先生と丸尾先生がチームで指導されています。
この日は、タブレットを利用して、学習データ教材を使って学習しています。 試行錯誤しながら、興味深く学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書時間
1年生の読書時間の様子です。
上から1組、2組、3組の順です。一生懸命読書している人、カメラに目が奪われた人等様々です。 読書をする人は、集中力が育つそうです。一杯読んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
本日の生徒たちの登校の様子です。
雨がしとしと降っているので、傘をさして登校する人が多いです。 登校時間が重なると、多い時には、中学生と小学生がだんご状態で歩いてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食![]() ![]() この給食は、人気の高いメニューになりそうです。おいしくいただきました。 下の写真は、今日の給食です。鶏肉とさといもの煮物、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、米飯、牛乳でした。今日は、特別な季節に関わるメニューで、『月見の行事献立』になっています。 ![]() ![]() |