令和7年9月13日(土)10時〜 創立80周年・体育館竣工記念式典を開催!

中央ブロック中学生親善スポーツ大会2

第1試合 対浪速区代表チーム戦、第2試合 対中央区代表チーム戦ともコールド勝ちしましたが、第3試合 対天王寺区代表チーム戦に惜しくも敗れ、残念ながら大阪市大会出場をのがしました。

お世話いただきました青少年指導員連絡協議会のみなさまに感謝申し上げます。
選手の皆さん、よくがんばりました。お疲れ様でした。
応援に来ていただきましたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央ブロック中学生親善スポーツ大会

9月2日(日)の西区予選を勝ち抜いた西中学校ソフトボールチームが、9月23日(日)松島野球場において開催された「中央ブロック中学生親善スポーツ大会」に出場しました。

8時30分からの開会式が西区長様、府議会議員様、市会議員様ご臨席のもと行われ、西中学校代表による選手宣誓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 秋季総合体育大会

 
本日港スポーツセンターにて、大阪市中学校秋季総合体育大会 卓球団体之部が行われました。3年生にとっては引退試合となる大会です。西中学校からは男女両チームが出場しました。
 
 男子団体戦は1年生を新しくチームに交え果敢に挑みましたが、惜しくも1回戦で相生中学校に3−0で敗れました。
 
しかし
女子団体戦ではなんと、快挙を成し遂げました。

1回戦 -高倉 中学校 3−0
2回戦 -阿倍野中学校 3−1
3回戦 -城東 中学校 3−2
4回戦 -宮原 中学校 3−1 

 と大健闘を見せ、決勝戦まで勝ち上がっていきました。
決勝戦では都島中学校と戦い、結果は0−3で敗れました。
大阪市で2位という大変素晴らしい成績をあげられることができました。西中学校としては、「昭和53年男子3位」以来の、快挙です。

朝早くから一日お疲れ様でした!3年生ありがとう!そして続こう後輩たち!

画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員立会演説会

本日6限に後期生徒会役員立会演説会が行われました。
全校生徒の前で14人の立候補者・応援演説者が堂々と演説を行いました。
画像1 画像1

9月21日(金)の給食

本日の献立は、月見の行事献立です。

鶏肉とさといもの煮物、、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳です。

旧暦の8月25日は中秋の名月です。(今年は9月24日)

いもやだんごを食べながら、月見をして、一年の豊作に感謝する日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 午後 体育大会全体練習
9/27 体育大会予行・準備
9/28 体育大会
時間割変更など
9/25 午前 金曜日の時間割
9/26 月曜日2限〜6限の時間割
小中連携
9/27 学校公開
学校説明会
9/28 学校公開
部活動予定
9/26 部活動卒業アルバム用写真撮影
PTA関連
9/24 親善ソフトボール大会
9/26 徴収金振替日
地域の行事
9/30 九条北小学校運動会(10月3日に延期)
祝祭日・休業日
9/24 振替休日