TOP

ホワイトボードでミーティング! 〜5年生国語〜

9月11日(水)

 昨日、4年生での取り組みを紹介しましたが、5年生でも、ホワイトボードを使って学びあいをしました。
 国語の学習で、グループで考えをまとめていくのに使いました。

 まとまった後は、グループで発表会。
 緊張しながらもまとめた考えを発表していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前へ進みます 〜5・6年生組体操〜

9月11日(水)

 組体操も進みます。
 みんなの上に乗る人は、高さへの怖さがあります。
 そして、下で上に乗る人を支える人は、『命の重み』を感じます。

 大きな声で「せーの!」と声をかけ、一気に上げるこの技。
 とてもきれいに立っていました。

 昼休みに体育館をのぞくと、上に乗る人がマットに倒れる練習をしていました。このような毎日の過ごし方が『完成』へと近づけます。
画像1 画像1

話し合いのツールとして 〜4年生国語〜

9月10日(月)

 南恩では話し合い活動、学びあい活動を充実させようと全クラスにホワイトボードを整備しました。
 4年生では国語『広告と説明書の違い』について学びあいをしました。
 自分たちで課題を解決する。解決した結果を見やすくする。伝える。

 友だちの考えから学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

C°C°C°(ドッドド〜) 〜4年生バトンパスの学習〜

9月10日(月)

 先日の陸上のアジア大会でも話題になったリレー。
 大会でも目玉の一つ。
 4年生も『高学年のバトンパスをしよう』と取り組みました。

 ただつなぐだけではなく、レベルを上げて。
 楽しみながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

よりよいダンスをつくるために 〜3・4年生体育〜

9月10日(月)

 3・4年生のダンス「できっこないをやらなくちゃ」では、新たなチャレンジを始めました。
 グループそれぞれのダンスを見て、『いいなぁと思ったところ』と『直したほうがかっこよくなるなぁ』と思うところをグループで話し合い伝えあい。
 見られることも、褒められることも、そして、直したほうがいいなぁと思うところも、すべてがプラスになっています。
 少しずつまとまり、ダンスもそろっていきます。

 本番まで3週間。
 毎日のチャレンジでつながります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 1h運動会全体学習
9/26 1h 運動会全体学習
午後スクールカウンセラー来校
9/27 6h運動会打ち合わせ会(1〜4年生は5時間)
9/28 6h 運動会準備
9/30 運動会
10/1 運動会代休