図書室用図書「歴史漫画サバイバルシリーズ(全14巻)」を学校予算で購入しました
図書室用図書「歴史漫画サバイバルシリーズ(全14巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。
参考までに、写真を掲載しております。
今後とも、読書活動の充実を目的に、図書の整備を進めてまいります。
【事務室】 2018-09-13 09:06 up!
授業風景(1年英語)
毎週水曜日は、C−NETのカイル先生が来られて、英語の授業に入り、ネイティブイングリッシュで授業を展開してくれます。今学期から前任のブリタニー先生に替わって来られたので、授業の始めは、まず自己紹介や質問に答えておられました。日本語も堪能で、明るくユーモアもあり、笑顔の絶えない先生です!
【1年】 2018-09-12 12:55 up!
台風21号による被災・り災での就学援助申請について(お知らせ)
ホームページ右下の配布文書の「事務室」の所に、「台風21号による被災・り災での就学援助申請について(お知らせ)」の文書を掲載しておりますので、ご覧おきください。
⇒ 台風21号による被災・り災での就学援助申請について(お知らせ)
先日の台風21号により被災・り災されたご家庭で、現在、就学援助の認定を受けていない場合、公的機関(区役所または消防署等)の「被災証明書」または「り災証明書」が発行される被災・り災に限り、就学援助を申請することが可能です。
つきましては、就学援助を申請するご家庭は、下記の点にご留意いただき、必要書類を学校までご提出くださいますよう、お願いいたします。
↓↓↓
1.提出書類
(1)平成30年度(2018年度)就学援助申請書兼世帯状況票
(2)「被災証明書」または「り災証明書」
○(1)の書類をお持ちでない方は、学校までご連絡ください。
○証明書の発行に時間を要する場合は、学校までご連絡いただき、(1)をご提出のうえ、証明書は後日発行され次第、ご提出ください。
○証明書発行の手続きについては、大阪市または中央区役所のホームページをご覧ください。
2.受付期間
・随時
○申請日が認定日として取り扱われますので、申請する場合は、速やかに必要書類をご提出ください。
○申請後、大阪市教育委員会が審査を行い、認定・否認定の審査結果が郵送にて通知されます。
今後も、各種お知らせについて、随時ホームページへ掲載しますので、ご覧おきください。
【事務室】 2018-09-12 10:22 up!
授業風景(3年技術科)
3年の技術では、パソコン教室でインターネットから必要な情報を探す方法など、ICT機器を活用する力をつけるための学習をしています。自由に検索する時間も設けられ、それぞれ興味のあることを一生懸命調べていました。今の時代では、絶対に必要な力と言えるので、しっかり学習しておきましょう!
【3年】 2018-09-11 14:50 up!
体調管理に気を付けましょう
朝夕はめっきり過ごしやすくなり、昼間もやや蒸し暑いとはいえ30度前後になってきました。
ただ、ここ数日体調を壊して学校を休む生徒が増えています。ご家庭でも体調管理にお気をつけください。
【お知らせ】 2018-09-11 09:44 up!