令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
運動会全体練習
教育実習算数の授業
運動会の練習も後1週間
6年生歴史学習
応援団の練習
1年生図画作品
算数の授業
英語活動3年生
ラジオ体操集会
敬老の日お祝い大会第2部
敬老の日お祝い大会
算数の授業研究会
4年生算数の研究授業2
4年生算数の研究授業
ダンスの練習 1.2年生
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
思いやり
今月の品格教育のテーマは「思いやり」です。思いやりの心をもつことが、いじめをなくす方法につながることを学びました。思いやりの心をもって、「元気に友達と大笑い池島校」のスローガンを貫いてほしいと考えます。
いじめについて考える日
今日は、「いじめについて考える日」です。朝会の時間に校長先生からいじめについてお話を聞きました。全員静かに、真剣な表情でお話を聞いていました。いじめは、決して許されないことを確認しました。各学級でも、いじめについて考える時間をとる大切な1日です。
5月1日児童集会
今日は、たて割り班の顔合わせがありました。自己紹介ゲームを通して、名前と好きな食べ物の紹介をしました。みんなとても楽しそうに輪になって声を出していました。
最後には、ことしの児童会のめあてを発表してくれました。
「元気に友達と大笑い池島校」
笑いは大切ですね。
5年生 理科の学習
5年生理科「植物の発芽と成長」の単元で、インゲンマメの種子にでんぷんがあるのどうかを、ヨウ素液を使って調べています。子どもたちは、大きなスポイトに苦戦しながら、半分に切ったインゲンマメの種子を使って調べていました。でんぷんは見つけられたのでしょうか?
今日から5月
♪いらかの波と雲の波
重なる波のなかぞらを
たちばなかおる朝風に
高く泳ぐやこいのぼり♪
学校にも6年生が作ってくれたこいのぼりが元気に泳いでいます。
子ども達の成長の5月にしたいものです。
40 / 42 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:3
今年度:7761
総数:96328
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
全体練習2 準備係リハ予備日
9/27
全体練習3 ※6h4〜6年通常授業
9/28
全体練習(予備)運動会準備6限(3年生 6時限目カット) 港中文化発表会 教育実習終了
9/30
第44回運動会
10/1
運動会代休
10/2
(集会:後期代表委員のあいさつ)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
平成31年度(令和元年度)全国学力学習状況調査結果
令和元年度 全国体力・運動能力等調査大阪市結果
令和元年度 大阪市小学校学力経年調査結果
令和2年度小学校学力経年調査結果
令和3年度 全国体力運動能力等調査大阪市結果
令和3年度 全国学力学習状況調査大阪市結果
令和3年度 大阪市小学校学力経年調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
学習動画
学習動画
配布文書
配布文書一覧
学力・体力等調査
H29体力等調査 成果と課題
平成29年度 学力調査
校長経営戦略支援予算
平成30年度 池島小学校校長戦略支援予算
携帯サイト