2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年4組の様子です。

 丸尾先生が残っているおかずを調べています。

 おかわりがほしい人と丸尾先生がじゃんけんをして、おかわりできる人を決めます。この時には、10人以上の人が手をあげていました。


 

2年生の様子

 2年3組の様子です。

 岡本先生も当番の人と一緒に準備をしています。良い光景ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

 2年2組の様子です。

 古川先生もエプロン、三角巾、マスク姿です。

 下の写真は、おかわりをしている人たちです。一杯束てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子

画像1 画像1
 2年1組の人たちが、準備をしている様子です。

 当番以外の人は、盛り付けてもらった食器を机において、あとは、みんなが揃うのを待ちます。
画像2 画像2

給食の準備です。

 さあ、給食です。
 
 お待ちかねの時間がやってきました。手を洗いに、生徒たちが続々と階段を下りてきます。

 エプロン、三角巾、マスクを着けて、当番に人が食缶を取りに来ます。

 教室に持って行ったら、いつものように食器に盛り付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30